緩和ケアチームのご案内

王子総合病院は がん診療連携拠点病院としてがんに対する治療を積極的に行っています。
がんの治療中や療養中には様々な苦痛が生じます。
近年、これらの苦痛を緩和する医療が、がんの治療と並行して提供されるようになってきています。
当院では、「緩和ケアチーム」が主治医や病棟のスタッフと連携して患者さま・ご家族の苦痛を緩和して、治療や療養のサポートを行っています。

緩和ケアってなに?

緩和ケアは、体のつらさ、気持ちのつらさ、生活上のつらさを抱えた患者さまとご家族を、総合的に支えていく医療のことを言います。
緩和ケアは、その人の「つらさ」に目を向けて行われます。がんと診断されたときから、いつでも受けることができます。

お困りではありませんか?

緩和ケアチームでは、主に以下のような相談に対応しています

緩和ケアチームの活動

緩和ケアチームでは、専門の医師、看護師、薬剤師、理学・作業療法士、管理栄養士、ソーシャルワーカーがチームとなって、痛みへの専門的な対処や、気持ちのつらさを和らげる治療やケアを行っています。

緩和ケアを受けるには

当院で治療中の患者さま
主治医もしくは担当の看護師にご相談ください。
 
他院で治療中のがん患者さま
当院がん相談支援室へお問い合わせ下さい。
TEL:代表(0144)32-8111 内線263・390